ラベル feedburner の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル feedburner の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年2月26日

フィードURLを知る。WordPressの自身サイトFeedについて。ヘッダーにも追加。


 サイト制作をしていると、ちょこちょこ出てくるフィードという言葉。
様々な形式のものがあって、ブログ投稿を通知する時に使います。

これだけは押さえておこう、というものをご紹介。
もちろん、他のブログサイトでも応用できると思います。

2015年8月29日

ツイッター連携☆自動送信、投稿更新をTwitterにツイート。WordPressプラグイン無し。フィードバーナー。


 ずっと使っています。フィードバーナー。
RSSやAtomのあらゆる形式に対応しているので便利です。

WordPressで、プラグイン無しで
投稿をSNSに自動送信・連携させる方法です。


2015年6月11日

フィードバーナーに独自ドメインを追加する。


 フィードバーナーで自分のサイトのフィードを
配信出来ます。

そのフィードに自分の独自ドメインをつけられます。
誰のフィードかが分かりやすく、とても良いです。

2015年6月6日

フィードバーナー経由で、Twitterに自動投稿する。


 Bloggerでブログを更新したら、
自動でTwitterにツイートを流してもらう方法です。

フィードバーナーを使います。

2015年5月21日

フィードバーナーのメルマガ購読ツールを、サイトに貼る。


 Bloggerの場合は簡単で、管理画面のレイアウトから、
ウィジェットの追加でできます。

でも、英語なので、日本語に修正します。

さらに、Blogger以外でも貼り付ける事が出来るのでそちらもどうぞ。

スポンサードリンク